スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年06月12日

アルコールストーブ作り

皆さんこんにちは。
え~私事ではありますが。
最近髪をばっさり切りました。
涼しい。いや。
むしろ寒い。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

この間、講師の柳瀬先生がご来場。
お昼になって、外でサクッと作りましょう。
っという話に。


そこで、調理道具をとりだします。
こちらアルコールストーブです。
かわいいでしょ??
P1140563.JPG

燃料用アルコールを中に入れて火を近づけるだけでついちゃいます。
その上にゴトクを乗せれば、コッフェルを乗せることが出来るのですよ~

みなさんアルコールストーブって火力が弱いんじゃないの??
せいぜい、お湯沸かすくらいでしょ??
って思っていませんか??

ふふふふ。
さぁ、始まりますよ~
みちよの10分クッキング~!! !
私のランチはツナとほうれん草のクリームパスタ。
燃料用アルコールを入れて湯を沸かし、パスタを半分に割ってゆでます。
このときお湯は少なめに。
P1070785.JPG


茹で上がる3分前にはほうれん草を入れ
茹で上がる2分前にはツナと牛乳を。
P1070786.JPG

塩コショウで味付け。
とろけるチーズを入れて

はい!!完成~。
簡単に出来ちゃいます。
P1070793.JPG



かわいいのに、ちゃんと使える。
ガスのようにごみは出さず。
ホワイトガソリンのバーナーのようにポンピングも要らない。
うん。むしろエコで便利。



そんなアルコールストーブを自分で作ってみませんか??
デザインはあなた次第!!
使い方もあなた次第。
%89%E6%91%9C%20012304.jpg


私が言うのもなんですが、本当に良いですよ(笑)
7月15日・7月29日・8月12日・9月16日開催予定!!
『アルコールストーブ作り教室』

他にも
7月22日・8月13日・10月7日開催予定!!
『ペレットストーブ作り教室』
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 19:07Comments(0)アウトドア教室

2012年06月05日

バードウォッチング

皆さんこんにちは。
昨日の夜は月がとてもきれいでしてね。
外灯がなくても、私の綺麗なシルエットが地面に映っておりました。
月明かりってすごいですよね~
夜なのに、乗鞍も御岳もバッチリ見えていましたよ。
そんな、繊細な感性も持ち合わせている。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

本日6月17日に開催されます、バードウォッチングの打ち合わせに講師の直井さんがキャンプ場へ来てくださいました。

直井先生はどんな方なのか・・・??
教室打ち合わせ&インタビューしてみました。
P1070816.JPG


直井さんは、かれこれ約55年にわたり、鳥たちと共に過ごされてきたようです。

櫻井『いつくらいから鳥に興味を持ち始めたんですか??』
直井『う~ん。もう小さな頃からずっとだね~』
櫻井『本格的に鳥の世界に入ったのは??』
直井『いつだろうね~(笑)でも15歳の時には野鳥の会に入っていたよ。』
櫻井『じゅっ15歳ですか!!??』

そんな、小さな頃から鳥に対しての熱い思いを秘めてらっしゃった直井さんは、飛騨を中心に主にケガや病気の野鳥の保護活動などを24年以上に渡って行なっています。
保護した92種2千羽以上の小鳥たちの中から無事自然に帰ることが出来たのは半数に満たないそうです。『飛騨・おしどり夫婦の傷病鳥 奮闘記』っという本も出版されています。

そんな、直井さんと早速下見へ場内に・・・
P1070811.JPG


早速見ることが出来たのは、モズです。
皆さんモズってわかりますか??

こんな鳥です。
P1070834.JPG

直井『モズはね。春にさえずる鳥が多い中、秋にさえずるのだよ。』
櫻井『えっ!?なぜですか??』
直井さんの話がこれまた面白い話でですね・・・
おっと!!
なぜなのかは、直接聞いてくださいね~(笑)



カッコウやトビ、ツツドリなども確認できましたよ~


ただ、私が今日一番興奮したのは・・・



オオアカゲラです。
皆さん何かわかります??
キツツキです。
P1070837.JPG

でも、キツツキっていう名前の鳥はいないのですよ~
鳴き声がゲラっと聞こえるところから、『~ケラ』っとも言われていますがね。
『~ケラ』がつかないキツツキ科の鳥もいます。
さて、先ほど私が見たオオアカゲラはキツツキ科の鳥になるのです。

いや~興奮しましたね~


声を上げると、鳥が逃げちゃうかも・・・
っと思うと息を潜めて、ひたすら目で鳥を追っています。

これは、大人も子どもも関係ないですな。
本当に夢中になっちゃいます。
うん。だから、観察中の写真が少ないんだね??
その通り(笑)

P1070815.JPG

そんな、ワクワク、ドキドキのバードウォッチングは6月17日!!
皆さんもあの興奮、是非お試しあれ。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 22:42Comments(0)アウトドア教室

2012年05月26日

旬の山菜狩り教室

みなさんこんにちは。
やはり、キャンプ場での仕事は気持ちいいものですね。
たとえ、重い荷物を運ぶ業務でも。
たとえ、チェーンソーを使う仕事でも。
たとえ、顔が泥まみれになっても。
やはり、キャンプ場での仕事は気持ちいいものです。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

ついにキャンプ場オープン!!

先週の話ですが・・・
場内でも奥の方の様子を支配人山岩と見に行くと、車がストップ。
支配人が場内の自然を教えてくれるようです。

ここには、タラの芽があるんだよ~
急激な春を迎えたキャンプ場にも、春の恵みが次々に実っています。
せっかくなので、そんな春の恵みをいただきましょう。

本日の夕食はもちろんこちら
タラの芽です。
DSC009141.jpg


一番おいしいのは、やはり天ぷらですな。
お塩でおいしくいただきまーす!!
DSC009151.jpg


ん?
ずるい??
食べたい???
でも、山菜がどこにあるのか
どんな状態が食べ時なのか
どうやって取るのがマナーなのか
知らなければ、食べれませんよ~
DSC_00281.jpg

でも、ご安心を。
そんな方のための教室が『旬の山菜狩り』
講師の先生にきちんと教えていただきましょう♪
DSC_002021.jpg


さぁ、あなたも子ノ原高原に実る、自然の恵みを堪能してみませんか??
DSC_00491.jpg
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 20:49Comments(0)アウトドア教室

2012年04月24日

水芭蕉群生地

こんにちは山岩です。
冬季事務所の周りはすっかり雪がとけて
日中は春らしくなってきました。

冬季所の近くにある歩いて2~3分のところに
「水芭蕉群生地」という湿地があるのですが、
雪が解けてきたので早速水芭蕉を見にいってきました。

遠くから見ても沢山咲き出しているのが見えます。
%90%85%94m%8F%D44.jpg

木道が整備されているので歩くのも安心です。
%90%85%94m%8F%D43.jpg

よく見ると水みちに沿ってどんどん広がってきているみたいです。
%90%85%94m%8F%D4%82P.jpg

近づいて見るとすっかり綺麗に咲いているのもあります。
%90%85%94m%8F%D42.jpg


まだまだ蕾や今から開花していくものも沢山あります。
お近くにお越しの際はぜひお寄りください。
気温が上がってきたので体がうずうずしています。
南乗鞍キャンプ場のはまだ雪のなか
早く準備はじめたいなあ・・・  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 17:41Comments(0)キャンプ場近況

2012年03月07日

キャンプ場の様子を見てきました

こんにちは、田中です。

ここ、飛弾の山奥でも三寒四温を感じられるようになり、暖かい日や寒い日が交互にやってくるようになりました。

そろそろ一回、キャンプ場の様子を見に行ってきますか、というコトで支配人ヤマイワとキャンプ場まで上がってきました。
 
 
 
ゲートから上は除雪車が入らないので、ここから歩きです。
 

 
 
キャンプ道具をいっぱい積んでいると、なかなか車が進まない激坂。
この辺は積雪30cmくらい。
 


 
キャンプ場近くまで登ってくると、70~80cmくらいの積雪。
 



 
約2時間のハイクアップでキャンプ場に到着~
 
 
凍った池ごしに望む乗鞍岳です。キレイですね~
  

 
 
そしてセンターハウス。無事でした~




ウッドデッキに近づいてみると・・・ むむ?
なにやら黒い点々が・・・


 
 
さらに近づいてみると・・・・
なんと、カモシカがバリバリとフンをしています。
 

 
冬の間ここを寝床にしてたのかな?
 
 
 
露天風呂。
左側の雪の山は、埋もれたレンタル棟ですね。


 
 
サニタリー棟
 

 
 
 
Aサイトでなにやら見慣れぬものを発見。
近づいてみると・・・


  
 
なんと!食べ尽くされたカモシカでした。
 

 
 
見事に頭蓋骨と前足と背骨の一部しか残ってません。
足跡からして、キツネかな?
 
死んだカモシカを、冬の貴重な食料として小動物たちが食べてたんですね。
 
 
 
それにしても、今年はなんだか例年より雪が少ないです。
この分ならあとひと月もすれば相当雪が融けてるだろうなぁ。
  
もしかしたら、今年は久しぶりに5月のゴールデンウィークにオープンできるかもだねぇ、
今月末あたりにもう一度様子を見に来るかな~
 
なんてコトを支配人ヤマイワとしゃべりながら降りてきました。
 
 

 
 

 
 
ではでは。
 
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 18:20Comments(0)キャンプ場近況

2011年11月21日

最後の奥千町 (ちょっと早めの大掃除編)

こんんちは。田中です。

一気に寒くなりましたね。
今日も雪が舞っております。
 

先日、乗鞍岳中腹の湿原、奥千町(おくせんちょう)にある「奥千町避難小屋」のし尿処理のお手伝いをしてきました。
 
 
アウトドア教室「スタッフと行く奥千町トレッキング」教室でもお馴染み、ブログでも何度も紹介している、奥千町避難小屋。
 

 
この小屋、避難小屋にしてはとっても立派でちゃんとトイレ付。
 
とはいってもモチロンそこは山の上。所謂ボットン便所なわけで、定期的に汲み取り作業が必要なんです。
 
 
 
今回は近くの山で工事資材を運搬しているヘリに回収してもらえることになったんですが、ヘリで一気に降ろせることになっても、大変なのはその準備。
 

3日かけて作業します。
 
 
1.役場担当者、汲み取り業者さん、ヘリ会社の方と一緒に現状確認。
2.汲み取り作業
3.ヘリによる回収
 
 
と3段階必要なのです。
 
 
作業初日は現状確認。
この時、ヘリから吊り下げるための「モッコ」も担ぎ上げます。
いわゆる吊り下げ用の網ですね。
 


コレがなかなか重いんですね~。水分含んでたりしたらなおさら肩にズシン!ときます。
 
 
小屋まで登ったら、汲み取り業者さんに汲み取り方法をチェックしてもらい・・・
 

 
  
ヘリ会社の担当者から分厚い資料を渡されて、フックの機械の使い方、ヘリとのシグナルによる交信の仕方などのレクチャーを受けます。
 

 
 
ヘリは地上には降りずに空中でホバリングして、地上の「シグナルマン(ヘリと交信する人)」と「フックマン(ヘリのフックに荷物を固定する人)」が荷物を取り付けたら、そのままヘリは山を降りていくのです。
 
 
 
後日、汲み取り作業を完了し、80リットルタンク2つに移し変えられたし尿。
 

 
もちろんこの輸送用のタンクも担いで上がってきたのです。
 
厳重にキッチリと密閉して、漏れ対策もバッチリです。
なんせヘリから吊られている最中に漏れ出したりしたら、も~大惨事ですから!(笑)
 
 
 
そしてヘリによるピックアップ当日。
 
モッコにタンク2つを包んでヘリを待ちます。
 

 
天気はあいにくの霧。
 
予定時間をだいぶ過ぎても連絡がきません。
このまま視界が悪くてヘリが飛べなかったら、また小屋まで登って来なきゃかなぁ、なんてちょっとドキドキしながら待ちます。
 
すると、30分ほど予定から遅れて下から「今から出発!」の連絡が。
 
 
 
5分後・・・

バリバリバリ!と音を立てながらやってきました。
 

 
 
 
ここまで来ると、ものすごい音と風。
しかも、やって来たのは、あらかじめ聞いてたのとはちがってだいぶ大きなヘリ。
 

 
ヘリが真上にくると立っていられないほどです。
 
シグナルを送り、フックに荷物を固定する作業を行います。
(さすがにここは写真なんか撮ってる余裕なし)
 
作業が完了し、OKシグナルを送ると、一際ブワッ!と出力を上げてヘリはその場から離れていきました。
 


 
その間1分ほど。あっという間でした~。
 
 
小屋の中もキレイに掃除して、これで一足早い大掃除が完了です。
もうすぐこの避難小屋も雪の中。来年の春まで長~い冬篭りです。
 
一年間、登山者の安全のためにありがとうございました。
 
 
 
 
 
あ、冬の間に一回、スノーボード担いで上がってきてみようかな。。。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 17:07Comments(0)キャンプ場近況

2011年11月11日

名古屋に行ってきました♪

みなさんこんにちは。
だんだんと夜が来るのが早くなってきましたね。
17時ではもう真っ暗・・・
今年シーズン終えて、私の肌の色は真っ白(笑)
うん。余計に寒いなと思う、今日この頃・・・
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

この間チラッとお伝えしていた名古屋のイベントに参加してきたんですよ~
見てください。
NCM_0009.jpg

ビルとビルの間に・・・
テント&タープ。
すごい光景ですな。

なかなか、キャンプということに触れることの少ないお客様に少しでもキャンプの楽しさや、雰囲気を感じていただきたい。
ってなことで行ってまいりました。

マイバックに葉っぱでプリント。
お子様から大人の方まで楽しんでいらっしゃいました。
NCM_0016.jpg


そして、会場近郊にお住まいのお客様や講師の先生まで遊びにきてくれましたよ!!
ありがとうございました。
冬の間また、どこかに出没するかも・・・
NCM_0021.jpg


冬はまだまだ、お仕事がありまして、いろいろと忙しいのですよ(笑)
あ~。手にマメが出来そうですよ~
土が爪に挟まってますよ~
どんなことをやっているかはまた今度報告しますね。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 18:00Comments(0)キャンプ場近況

2011年11月03日

静かな秋の日

みなさんこんにちは。
かなり、寒くはなってきましたが、まだまだ本格的な冬ではないですな。
秋です。秋(笑)
11月に秋と感じるのは久しぶりです。
何の前ぶれもなく突然来そうな冬には今からビクビクしております。
スタッドレスにいつ付け替えるよ?
どうするよ?
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

この間紅葉をお伝えしましたが、時が過ぎるのは早いもので、なかなかの時間がたってしまいましたね。
本日のキャンプ場はこんな感じで、
どよ~んっとしております。えぇ。
327530_268296926547172_100001006012687_778341_474114914_o.jpg



仕事に追われている私も・・・
どよ~んっとしております。えぇ。

ん?クローズしただろって??
いやいや、クローズしたほうが大変なんですよ!!
特に今は冬支度の準備で大忙しです。
まさに、シンデレラ状態です(笑)
えぇ。

シンデレラは3人の父兄達がいる事務所から、飛び出して外に出てみました。
すると・・・
パチパチッと
どこからともなく、音が聞こえます。
パチパチ・・・
なんの音なのだろうと気になって、近くの草木をずっと観察してみます。
シンデ・・・
ん?なんですか?
それやめろって??
はいはい。
わかりましたよ~
337735_268295139880684_100001006012687_778336_1173027196_o.jpg


草木をずっと見ていると、風に揺られて、葉っぱや枝がぶつかります。
紅葉が終わった葉は枯れてぱりぱりになって下へ落ちていきます。

もしかしたら、葉の落ちる音と葉がぶつかる音なのかな?
なんて思いながら、外の景色を眺めてみます。
今のキャンプ場はとても静かで、そんな小さな葉や枝達の話し声まで聞こえてしまうんですよ。
これはこれで、またいいんですよね~
333772_268298236547041_100001006012687_778347_1848151349_o.jpg


あまり浸りすぎると、サニタリー冬支度行きの馬車(軽トラック)に遅れてしまうので、今日はこの辺りで。

追伸
今週の土日に名古屋で行われるアースリートフェスタに南乗鞍キャンプ場スタッフ3名出没します(笑)お近くでお時間のある方は是非会いにいらしてくださいね~
  
タグ :キャンプ場

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 12:23Comments(0)キャンプ場近況

2011年10月19日

紅葉がきれいです。

みなさんこんにちは。
秋っていいですね。
秋の景色や空気を感じていると、
なんだかボーっとしたくなりますよね。
景色を眺めながらボーっと。
していてもいいですかね?
支配人・・・
だって秋ですもの。
ね♪支配人。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

そうなんです。
今南乗鞍キャンプ場では紅葉がとてもきれいなんです。
DSC06855.jpg


紅葉がきれいなんて言っているとすぐに辺りが白くなりますからね。
今私達はサニタリーの水道の水を抜いて空にしたり
看板をはずしたり
毎日、白いものが来る前に終わらせなくてはいけない作業と格闘中でございます。

センターハウス前の葉も
緑から
黄色へ
黄色から赤に変化していました。
DSC06856.jpg


まだ、赤と黄色が混じっている葉もありますね。

DSC06857.jpg

この赤い葉を見るたびに
あ~今年も終わったのかと実感します。

さぁ、明日も頑張ってボーっとしま・・・
頑張って仕事しましょうかね!!!!!
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 18:31Comments(0)キャンプ場近況

2011年10月07日

蕎麦収穫

こんにちは、田中です。

いよいよ今週末の連休で南乗鞍キャンプ場も今シーズン最後です。
夜もだいぶ冷え込むようになってきました。

こんな季節になってくると、気になるのは蕎麦の出来。
ちょっと仕事を抜け出して、9日(日)に行われる家族体験「蕎麦収穫」を予定している畑を視察に行ってきました。
 
 
ただの枯れ野原に見えますが・・・
 

 
よ~く見ると・・・
 

 
見ると~・・・
 


うん、あります、あります。
  
この蕎麦、全体的に実は小ぶりなんですが、その中に蕎麦の香りと旨みがギュギュッ!と詰まっているのです。
  
今、キャンプ場のある高山市の高根地域は、蕎麦がとってもアツイんです。
高冷の痩せた土地ほど美味しいとされている蕎麦の産地、高根地域は蕎麦の栽培にピッタリなんです。その美味しさ、わざわざ遠くから蕎麦粉を買いに来る人もいるほど。

昔から個人で細々と作っていたんですが、昨年からは、生産者と蕎麦の打ち手とが一丸となって、「火畑蕎麦(ひはたそば)」と命名して売り出し中です。

 
この収穫体験、この蕎麦畑で、手刈りして、石臼で実を挽いて、そして挽いた蕎麦粉は、そばがきにして味見しちゃいます!
 
 
 
そばがき、おいしそうでしょ?


 
コレ、実は普通のそばがきの作り方とはちょっと違って、ワタクシびっくり。
しかも、とっても間単にできちゃうんですよ。

その作り方は当日のお楽しみ!
 
そして、お土産の蕎麦粉付で参加申し込みされた方には、お持ち帰り用の蕎麦粉がありますので、家に帰ってからでももう一度、そばがきが味わえてしまいます。


さらにさらに!

この家族体験を担当してくださるのは、蕎麦打ち名人、トキさん。
 


実はワタクシの蕎麦打ちの師匠でもあるのです。
 
もし、家族体験終了後にお時間あるんでしたら、近くに週末だけ営業しているトキさんの蕎麦小屋があるので、そこでお昼を食べていくのをオススメします。
 
 
ポツンと建っている蕎麦小屋
 

 
 
中をのぞいてみると・・・
 

 
雰囲気ありますね~
こんな中で美味しい蕎麦を食べたらサイコーですよ!
 
この週末、蕎麦三昧な一日はどうですか?






  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 12:46Comments(0)家族体験

2011年10月06日

今シーズン最後です

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

いよいよ、今シーズンも残すところあと5日となりました。

毎年この時期になると思うことがあります。
「オープンしたのはついこの間だったんじゃないか」と・・・。

年々、時間が経つのが本当に早くなってきたように感じます。


さて、教室も最後です。

%8C%DC%95%BD.JPG
【五平もち作り】
エゴマを使ったタレとご飯の相性がバツグン!!


%83%8D%81%5B%83X%83g%83%60%83L%83%93101.JPG
【ダッチオーブンでローストチキン】
ダッチオーブンの定番料理。
丸鶏はもちろん、にんじんとじゃがいもにも味が滲みておいしいです。


%83%8B%83A%81%5B.JPG
【ルアーフィッシング】
水温が下がり、魚の活性も上がっています!


%8F%C4%82%AB%82%E8%82%F1%82%B2%8A%AE%90%AC101.JPG
【石窯で焼きりんご~カスタードクリームを添えて~】
甘酸っぱいりんごの紅玉に、手作りカスタードを一緒に食べると・・・。
美味しすぎます!!


%93%FA%8E%9E%8Cv101.JPG
【日時計作り】
住んでいる地域に合わせて作ります。


%83A%83N%83Z%83T%83%8A%81%5B.JPG
【羊の毛からアクセサリー作り】
羊の毛を使って、好きな形のアクセサリーを作ります。


%83e%83B%83s%81%5B101.JPG
【ティピーランタン作り】
デザインは何でもアリ。
温もりあるティピー型ランタンです。


%83%60%81%5B%83Y%83t%83H%83%93%83f%83%85101.JPG
【チーズフォンデュ&簡単パン作り】
寒い季節にピッタリ。
本場のチーズフォンデュが味わえます。


みなさんも一緒に楽しみませんか?  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 18:00Comments(0)アウトドア教室

2011年10月05日

15周年の締めくくり・・・

みなさんこんにちは。
本日は小雨が降る薄暗い1日。
こんな日は、ちょっとしっとりと外を眺めて考え事をしてみます。
私は、雨の日って以外に好きでしてね。
ポツポツ、トントンなんて雨の音がなんだか心地よく思うわけです。
特に、テントの中からの雨の音はいいですよね。
帰る日には晴れて欲しいものですが(笑)
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

そう、私の日ごろの行いがいいのか週末に向かって天気は回復していく模様…
私さすがです。
さすが、私です。

さて、今回のクローズイベントは『タイムカプセルを作ろう』です。
今後5年間、20周年に向けて 毎年一つ「20周年に向けて プロジェクト」を行っていき20周年を迎えようっという長期プロジェクトの第一回目。

私事ではありますが、少しお話をしますね。
私がこの無印良品南乗鞍キャンプ場に勤めて早4年が過ぎようとしています。
4年たって変わったこともあれば、変わらないこともある。
変わって欲しいこともあれば、変わらずにいて欲しいこともある。
DSC06848.jpg


5年後。同じ場所に立ってみる景色や感じるものは、自分の望み通りのものになっているのか・・・
誰にもわかりません。

そもそも、私が望むのはどんなことだろうか。
そんなことを考えてみたり・・・
DSC06852.jpg


1枚のこのカードに

DSC06853.jpg


20周年を迎えるキャンプ場
もしくは、自分自身、
5年後に訪れるお客さん
など

に向けて手紙を書いてタイムカプセルに入れます。



タイムカプセルは大きな鉄のカプセルなんかではなく、小さな缶の箱にしました。
皆さんの思いを入れたその大切な小さな箱を、みんなの手で埋めます。


どこに埋めようか・・・
っと考えながら、散歩します。
DSC06840.jpg


やっぱりここだな。
場所はコチラの子の原高原の石碑の裏に埋めることに決めました。
DSC06842.jpg


皆さんは知っていますか?

この石碑前広場の横にたたずむ1本の木のことを。


この木は前支配人を思って植えられた木です。
この子の原高原を見守ってくれています。
DSC06841.jpg




前支配人から、現在の支配人山岩へバトンが渡り、
私も前任者からのバトンを受け継いでここにいます。
私達が受けたバトンは、社員だけではなく、今までご来場くださった皆様からもバトンを受け取ってここにいます。
今までも南乗鞍キャンプ場にご来場くださった方、今回初めてご来場くださる方。
たくさんの思いが詰まったこのキャンプ場の15年の締めくくりを、20年に向けての始まりとしましょう。
DSC06844.jpg


これからも、バトンを受け続け、20年後さらに良いキャンプ場になっていけるように。
20年に向けてのスタートラインに一緒に立ってみませんか?

なんて、たまにはこんなまじめな感じのブログを書いてみた櫻井でした。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 23:01Comments(0)イベント情報

2011年10月01日

アウトドアの定番料理

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

昨日、田中から
「丸鶏を使ったダッチオーブンでできるのって何かある?」

と朝に言われ、
「ローストチキンならできますけど・・・??」


「朝から変なことを聞いてくるなぁ」と思っていたら顔に出ていたのか

「友達が来てもこの天気じゃ何もできないから、キャンプ料理を食べさせて
あげようと思って」

けど気のせいか何か不安そうな気配が漂っているような・・・。

「じゃ、みんなで一緒にやりましょうよ」

すると、満面の笑みで
「助かるわ~。」

そして業務を終え、いざローストチキン作りに!


豆炭のコンディションはバッチリ!
%93%A4%92Y.JPG


あとは味付けだけうまくやれば、問題なしといった感じでした。

トムさん流の味付けを教えていきます。
%83%60%83L%83%93%96%A1%95t%82%AF.JPG


無理をして講師っぽくやっちゃいました(笑)
そこをカメラマン田中に激写!!
%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A2%82%E91111.JPG


横で見ている旦那さんも何だかテンション上がって
ニヤけちゃっています。
%89%A1%82%C5%8C%A9%82%C4%82%A2%82%E9.JPG


あとは野菜を入れて〝待つ〟だけ。
ダッチオーブン料理はこの〝待つ〟のが醍醐味。

おそらく、お酒を片手に焚き火を囲みながら話していたんじゃないでしょうか。

私は宿直でしたので、豆炭の数だけ言ってセンターハウスに戻りました。

「下の豆炭を10個、上に移してください」
「下の豆炭5個、上に移してください」

%93%A4%92Y%88%DA%93%AE.JPG
おそらく「1個2個3個・・・」と何回も確認しながら移していったのでは
ないかと思います(笑)


「時間になりました。召し上がれ~」
というようなやりとりを電話でしていました。
%8A%AE%90%AC11111.JPG


すると横から
「最高です!」
「ありがと~」
とお友達から嬉しい感想が聞こえてきました。
%90H%82%D7%82%C4%82%A2%82%E9111.JPG
美味しさはこの笑顔が物語っていますよね。


自分自身も一安心。
見回りの時に、一口もらいましたがもちろん美味しかったです!!

ただ、ハーブが少ないからってにんにくは入れ過ぎたのでは・・・!?
って思うのは私だけでしょうか(笑)


ダッチオーブンの定番料理みなさんもやってみたく
なったのではないでしょうか!?

3連休の10月8日(土)に開催しますので是非この機会に!
%90%B7%82%E8%95t%82%AF.JPG
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 15:10Comments(0)アウトドア教室

2011年09月30日

今年のクローズイベントは・・・

みなさんこんにちは。
最近は心が遊びに向いていることもあり、物欲の嵐と戦いっぱなしでございます。
守れ!!
財布を!!
守れ!!
貯金を!!
まも・・・れるのか・・・・?
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

さぁ、ついに10月に入ってしまいますね~
9月もあっという間に過ぎてしまいました。
10月といえば、南乗鞍キャンプ場のクローズイベント『タイムカプセルをつくろう! 』が開催されます。
実は今年15年目を迎えた南乗鞍キャンプ場
このイベントは
【南乗鞍キャンプ場20周年に向けて プロジェクト】
の第一弾【未来のキャンプ場へメッセージ】
として行います。
そうお気づきですな!!
今後5年間、20周年に向けて 毎年一つ「20周年に向けて プロジェクト」を行っていき20周年を迎えようっという長期プロジェクトなのです。

今回は皆さんに20周年を迎えるキャンプ場もしくは、自分自身、5年後に訪れるお客さんに向けて手紙を書いてタイムカプセルに入れます。
5年後あけるのが楽しみではないですか!!!!!
ぜひご参加ください。

そして、それだけでは終わりません。
今ではなかなかやることの出来ないこと…

落ち葉を使った焼き芋大会も開催しようと思います。

サツマイモをぬれた新聞紙にくるんでアルミホイルで包み込みます。
SANY1328.jpg



火をおこして、その上にのせて
SANY1340.jpg



湿った落ち葉をその上に・・・
SANY1341.jpg




ドーンっとのせます!!
SANY1342.jpg


落ち葉と落ち葉の間からモクモクと煙が出てきて・・・
やってみてわかりましたが、この待っている間が意外と楽しい。
なぜだか、ワクワクするんですよね(笑)
SANY1346.jpg


落ち葉が黒くなったあたりで取り出してみます。
すると・・・


出ました~~~!!!!
黄色くて
あま~い香りが漂って
ホクホクしていて

まさしく、焼き芋さんです。
おいしそ~

DSCN7658.jpg


では早速・・・
『あっ熱い!!!!!!!!』
でも・・・
『うっうまい!!!!!!!』
DSCN7651.jpg


さぁ、皆さんも一緒にカプセルうめて!!
焼き芋食べて!!
ちなみに、夜になったらホットドリンクも出ちゃいます。
15周年の南乗鞍キャンプ場最後の夜を楽しみませんか??
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 19:54Comments(0)イベント情報

2011年09月27日

秋のフィッシング~♪

みなさんこんにちは。
秋っていいですよね~
なんだか、静かで・・・
寒さもなんだか心地よくて・・・
今日は支配人もいなくて・・・
チーフもいなくて・・・
さぁ、遊ぼうか・・・
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

本日は私とインストラクター馬場田とでお留守番~
こんなビックチャンスの日には!!
櫻井『ブログのネタ仕入れてきまーす!!』
っと言い放ち、フライ&ルアー池へ(笑)

さぁ、遊んじゃうぞ!!
デッキ周辺の水温は14度前後。
SANY0120.jpg


始めはオレンジのスプーンで攻めてみます。
SANY0116.jpg


えいっ!!と投げては
SANY0122.jpg


一定のスピードで巻いていきます。
SANY0154.jpg



深めを攻めたり、表層を攻めたり・・・
少し遅くしたり、早くしたり・・・

ググっ!!とか
ツンツン・・・とか

魚のあたりはありますがなかなかヒットしない・・・

なかなか釣れないとこんな感じの顔になります(笑)
SANY0136.jpg



そして、スプーンチェンジ!!
今度は、モカ系の色に変えてみました。
SANY0130.jpg


しばらくしてからグググっと竿が!!
櫻井『来たー!!!!!!!!!!!!!!!!!』
SANY0159.jpg


櫻井『ナイスファイトでしたな!!』
SANY0161.jpg

SANY0165.jpg


この後も、4匹くらいに遊んでいただき
『櫻井さんとれますか?』
の無線が・・・
気がつけば16:30・・・
『今帰っているところです!!』
っとあわてて竿を片付けてセンターハウスに帰還。

皆さんも外あそびしませんか~??
いいですよ秋(笑)
しましょうよ~。

フライ&ルアーはレンタルロッドもありますよ~
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 08:50Comments(0)スタッフの「外あそび」

2011年09月24日

寒いけど・・・綺麗です。

こんにちは、山岩です。
台風が過ぎて、やっと晴れてきたら気温が下がってきました。
寒いなあって思ってったら、今朝の気温 2.4度寒いわけです。

今朝起きて見ると、乗鞍も・・・
%8F%E6%88%C620110924.jpg

御岳も・・・
%8C%E4%8Ax20110924.jpg

空気が澄んでいるので綺麗に見えます。

そして、今年初霜!
%91%9A20110924.jpg
予想はしてましたが・・・この時期ならでは
朝の霜って綺麗ですね。


そして見回りから戻ってセンターハウスのデッキを見てみると
一羽のウグイスがちょこんと動けなくなっていました。
%83E%83O%83C%83X1%81%4020110924.jpg

箱にいれて日向に移して暖めて上げました。
%83E%83O%83C%83X2%81%4020110924.jpg
しばらくじっと温まってましたが、
少ししてから見てみるウグイスは飛ていった後でした。
無事飛んでいってくれて良かったです。
朝からなんとなくよい出来事です。

今の時期は気温の差もありますが、防寒対策さえしっかり行えば
実は一番のキャンプシーズン!
焚き火をしたり。寝袋で寝るには一番よい時期です。
虫もすくなくなりますしね。
今年も残り少なくなりましたが、
空気の澄んだ秋の綺麗な景色を楽しみに是非お越しください。
皆様のお越しをお待ちしています。

  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 09:55Comments(0)キャンプ場近況

2011年09月23日

レンタルで遊ぼう♪コールマンセット編

皆さんこんにちは。
おいしいイベントも終わりましたね~
次は遊びのイベントだ!!
遊びたい遊びたい
遊びたい遊びたい・・・・
ウズウズウズ・・・・
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

キャンプの楽しみはMTBや釣りだけではありません!!
キャンプ道具でも遊んでしまいましょう♪
やってきました!!このコーナー
『レンタルで遊ぼう』の時間です。
今回ご紹介するのは、コールマンキャンプセットです。

P1110895.jpg

コールマンキャンプセットの魅力はなんと言っても、このテントでございます。
コールマン社が誇るすべてにおいて最高峰のコチラのシリーズ!!
バシッと張るとかっこいいですよね~。

P1110928.jpg


マスターシリーズ
ウェザーマスターブリーズドームIII/300
でございます。

見てください!!この、
高さ!!
広さ!!



私が立ってもまだまだ余裕がありますな(笑)
やっぱり、テントは快適でなくちゃね!!
P1111010957.jpg

コチラのテントは、換気機能も充実しておりまして、
上にも、横にもついておりますよ~

コチラは天上部分

クローズ時
P1110935.jpg

オープン時
P1110936.jpg


ね??すごいでしょ??
雨の関係もあって、今日は冷えておりますが、
日中太陽が出ていると、暑く感じることもありますからね~
ただ、朝・夜は寒いと思いますよ…

そして、キャンプ場唯一のLEDランタンのレンタルはこのコールマンセットでなければついてきません。
※ ただし、電池は別途必要となります。(単一乾電池8本)
SANY0103.jpg


猛烈に明るいこのクアッドLEDランタン!!
テントだけでなくフィールドでも活躍できる頼れるヤツです。
SANY0106.jpg


そのほかにも、コールマン社が誇るアイテムばかりを揃えたキャンプセット。

さぁ、遊んでみましょうよ~
私も、キャンプがしたいなぁ~ワクワクルンルン♪
P1110960.jpg
最後かわいく終わってみました(笑)。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 10:03Comments(0)レンタル

2011年09月21日

この週末、秋の魅力たっぷりの乗鞍岳へいかが?

こんにちは、田中です。

台風15号の接近でキャンプ場は雨がかなり降っていますが、週末の3連休には台風が抜けて、台風一過のスカッと秋晴れの天気が期待できそうですね!
 
そんな秋のキャンプに、スタッフと一緒に秋のトレッキングはいかがでしょう。
今週末開催のアウトドア教室です。
 
 
前回もブログでご紹介していますが・・・
 
【2011.9.4 秋を満喫!乗鞍の秘境を歩きませんか?】
 
 
今回の秋の回、まだまだ募集中デス!
 
 
昨年、視察に行ったときの秋の様子の写真をどうぞ。
 

 

 

 

 

 

 
秋の様子、いかがですか?
すばらしいでしょ?
 
 
10月も終わりになると、乗鞍岳も冬の装いになってきます。
そんな初冬の雪の乗鞍岳の様子もちょっとだけご紹介。 


 

  
一気に秋から冬に変わるんです。
これまた、キレイですよね~
 
 
 
通常は一般の通行が禁止で道も荒れている旧登山道ですが、キャンプ場スタッフが一緒であるなら、と特別に許可をいただいて行うこのトレッキング教室。
この機会にしかキャンプ場からは登れませんよ。
 
  
今回のトレッキング教室、自他共に認めるキャンプ場随一のヤマ屋、ワタクシ田中がフルアテンドです。
のんびり登って秋の乗鞍岳を楽しみましょう。
 
お待ちしています! 


 
 

  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 13:12Comments(0)アウトドア教室

2011年09月19日

焼きりんごはやっぱり〝紅玉〟

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

先日の土曜日、ギリギリで「紅玉」が届きました。
残暑が厳しいためか、ほとんどの果樹園が10月初旬に出荷。
電話で聞いたり、ネットで探したり、探しに探してやっと
今回の「紅玉」を見つけました。
%82%E8%82%F1%82%B2.JPG



無事に「石窯で焼きりんご~カスタードクリームを添えて~」教室を
開催することができました。

まずは芯をくり抜いて・・・
%90c%82%AD%82%E8%94%B2%82%AB.JPG



トムさんオリジナルで味付けしたシュガーを詰めて焼き上げます。
%83w%81%5B%83%5B%83%8B%83i%83b%83c%8Bl%82%DF.JPG


焼いている間にカスタードクリームを作ります。
今回はカスタードクリーム作りにもこだわったのでバニラビーンズを使います。
%83o%83j%83%89%83r%81%5B%83%93%83Y.JPG



そしてりんごが焼き上がり、カスタードクリームをかけて完成です!
%8F%C4%82%AB%82%E8%82%F1%82%B2%8A%AE%90%AC.JPG


9月24日(土)にも開催しますのでこの機会をお見逃しなく!!  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 20:08Comments(0)アウトドア教室

2011年09月16日

こだわり果樹園ツアー

皆様こんにちは
山岩です。

今年も果物秋がやってきました。
恒例の秋の家族体験「果樹園ツアー」
9月18日 14:30出発です。

先日打ち合わせに行ってきました。
農園に着くとさっそく・・・
おいしそうなりんごがたわわになっています。

どれもおいしそうに見えるのですが、
まだ採り時ないとか、今週末にはちょうどよさそうとか・・・
私にはどれもおいしいそうにしか見えないんですが。

キャンプ場から少し離れていて移動に約50分ほどかかりますが、
ここまで行く価値がある果樹園なんです。
%82%E8%82%F1%82%B220112.jpg

ここの果樹園、有機質肥料を使い、
化学合成農薬を減らしながら
果物を育てているこだわりの果樹園なんです。
安心でおいしい果物を毎年工夫しながら
育てている農家なんですよ。
もぎたてのりんご等を味見をしながら、
育て方をやこだわりを知りましょう。

白いりんごの正体は直接生産者にじかに聞いてください。
%82%E8%82%F1%82%B220111.jpg

ラッキーな私も早速いただいたりんごを丸かじり。
本当においしい。
%82%E8%82%F1%82%B220113.jpg

毎年人気でいつも満員になります。
ご希望の方は現地についたらお早めにお申し込みください。

一緒においしいりんごを食べましょう。
  

Posted by 南乗鞍キャンプ場 at 12:13Comments(0)家族体験